イオン

MENU

イオン

太陽光発電 イオン

 

スーパーマーケットで有名なイオンが、
実は太陽光発電を扱っているということはあまり知られていません。

 

ただ、イオンの太陽光発電は、
今まで紹介してきた「メーカー」とはちょっと意味合いが違います。

 

 

自社製品ではない

イオンの太陽光発電は、自社製品ではありません。
自分で開発しているわけではないのです。
これが他のメーカーとの大きな違いになります。

 

ではどうやっているか。

 

メーカーと提携し、取り付け工事やオール電化を組み込む、
というスタイルを
とっているのです。
そのため、広義の意味で考えるなら、
「取り付け業者」としての役割も担っているということができます。

 

 

メリットとデメリット

メリット

オール電化などと組み合わせることによって、
価格を安くあげられることがメリットの一つです。
会計がわかりやすく、数値がイメージしやすいことも
独自のメリットであると言えるでしょう。
相談もしやすいです。

 

太陽光発電 イオン

 

「正直、メーカー別の細かい説明をみてもよくわからない」というひとは、
こうやって全部任せてしまうのも手です。

 

デメリット

デメリットは、「提携外のメーカーは基本的には選べない」ということ。
京セラと提携していますが、それ以外で、とお願いするのは難しいです。

 

また、ホームページでの紹介は「京セラ製品である」ということだけにとどまり、
詳しい説明はなされていません。
そのため、京セラ製品の「どの品番が」導入されるかは、
実際に相談しなければわかりません。

 

 

表でまとめました

※イオンは自社ブランドとしての「太陽光」をもっていないため、A~E評価はありません



 

 

私も実際にやった3つのステップでお得な太陽光発電生活♪

太陽光

※本HPはプロモーションが含まれています

 

太陽光発電について勉強する

太陽光

まずは、太陽光発電について、ある程度勉強をしましょう。

専門家並に勉強する必要はありませんが、

知識がないと、業者の方の話も理解できないですし、

自分のニーズと合わない工事になることもあります。


太陽光発電の基礎知識は下記で学べます。

『太陽光発電の基礎知識』

 

 

複数の業者に見積もりをとる

太陽光

一通り、知識を学んだと言っても、いきなり業者やメーカーを決めてはいけません。

タイナビなどの無料の一括見積もりサービスで、

必ず複数の業者に見積もりを取っておきましょう。

1社、2社だけで決めてしまうと、絶対に損をしてしまうので、要注意!


見積もりを取るときのポイントは下記ページをチェック

『私がオススメする簡単、お得な見積もり方法』

 

 

見積もりを比較し、業者を選ぶ

太陽光

各業者から見積もりが取れたら、いよいよ業者を決めていきます。

金額だけでなく、総合的に優良な業者を選んでください。


正しい業者の選び方は下記で紹介しています。

『優良な設置業者の選び方』

 

 

 

タイナビ

太陽光発電

 

ソーラーパートナーズ

太陽光発電と蓄電池の比較・一括見積サイト ソーラーパートナーズ


※管理人のオススメする完全無料一括見積もりサービス。
※『タイナビ』と『ソーラーパートナーズ』の違いは
コチラの記事をチェックしてください